FC2BBS

436054
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

まほプリⅡ総評 - ボンビー

2025/04/04 (Fri) 00:34:18

まほプリⅡも無事に終わりました!けちんぼシルバーさんもキミプリとの同時感想投稿お疲れ様でした!
ということで今回も個人的に総評してみました!

・良かった点
1,思ったよりちゃんと続編!
キボウノチカラの例があったのでスピンオフなのかと思いきやちゃんと本編の設定が活かされていたのが良かったです!(50話でのことや海水浴のシーンなど)
2,準レギュラーもたくさん出てきました!
これが1番良かった点です!かなやまゆみ、校長やチクルンだけじゃなくて魔法商店街や闇の魔法つかいの面々など結構出てきてくれたので毎週楽しませてもらいました!

・気になった点
1,1クール完結の厳しさ…
前半はそうでもなかったんですけど後半は駆け足感と説明不足感が気になりましたね。(とくにひすいとアイルは)
2,本編との矛盾
存在しないはずのみらいとリコとことはの中学卒業の写真、ドクロムシーの件などちょこちょこ気になりました。
3,偏りのある変身スタイル
個人的にはピンクダイヤはあまり目立ってなかったかな〜っていう印象でした。(ダントツは意外にルビーだったかと)あとは最推しのサファイアが出番なかったですね… (浄化技のサファイア・スマーティッシュも唯一出ず!)
4,無理矢理感のある闇の魔法&デウスマストの眷属
闇の魔法を絡めたのは本当におまけ程度でしたね。幹部もヤモー以外空気気味でしたし…
でも1番疑問だったのは眷属の生き残りを出す必要があったのかなんですよね。姿も出ず人知れず消滅し完全にアイルの力的な役目でしたし後に出てきたクロノウストとごっちゃになったので説明は欲しかったです。

次にⅡの新キャラの評価です!
・ひすい役:早見沙織さん
こんな困ったちゃんなキャラって久しぶりに見ましたね!ただ早見さんの演じ分けもあってかトゲのない感じで結構好きでした!ことはとは分離して帰ってくるオチが見たかったですけどね〜
・アイル役:豊永利行さん
流石は深夜枠の敵キャラ!神秘的かつ語り手のような雰囲気で前半部分をグッと面白くしてくれました!ただ途中で退場してから最終回にちょっと出すだけで放置っていうのは… 彼を救うのが物語の主軸だと思っていたのでちょっと残念でした。
・クロノウスト役:三木眞一郎さん
話も通用しない不気味な敵ってなんか懐かしいですね… 強さも歴代の中では高い方で暴れっぷりも良いのに語尾を「ワン」にすることでその怖さや脅威を一瞬で消し去るのは流石です笑

それ以外だとケイとヤモーに再度評価が上がった作品でもありました!ケイはみらいたちとは別角度で事件を追う記者、ヤモーはプリキュアたちと行動を共にしてみたり、チョけてみたり土壇場で裏切ってみたりと終盤を盛り上げてくれました!
1クールは短いですけどとても楽しめた作品でした!今後も他のプリキュアで続編が見れる可能性が出てきたので期待したいところです!

Re: まほプリⅡ総評 - けちんぼシルバー

2025/04/04 (Fri) 13:05:18

本編を踏襲しつつ新しい展開でしたね

おっしゃるように私も尺不足が最大の難点だったなーと
結局、らしい展開に落ち着いてしまったと言うか
特に伏線らしきものを消化すること無く力技で突破しちゃったカンジ

ダイヤスタイル推しなんで私は満足でしたが
サファイア好きにはこれ悲しいやつかも・・・
なんか一番人気って聞いた気がするし

早見さんはやっぱ上手い
声だけで食っていけると言うこういう人のことを言うと思ってたり
別方面の池田昌子さんと言うイメージ

実は売れっ子だったって言うのをフレッシュ当時では知らなかった・・・
若い頃の演技を知ってるだけに立派になったなーって
(あの頃は優しいボンボン役だったし)

三木さんはやっぱ最年長だけあって
情けなさと凶悪さが同居してると言うか
カッコ良いのやらせたらちゃんとできるんで、このチョイスは

作るのは大変でしたが
それだけの価値はあったと思います
納得

りえりー休業 - 芙羅卯

2025/04/04 (Fri) 05:53:25

今期冬アニメまほプリ2に出演した高橋李依ちゃんが短期休業を発表!
ごゆっくりお休み下さい。

モフルン「おやすみモフ~」

Re: りえりー休業 - けちんぼシルバー

2025/04/04 (Fri) 12:58:55

休養したようですね
まぁ、出てきた頃から有望株で
すぐに主役から売れっ子街道ですからね
働きすぎは否めない・・・ゆっくり休んで欲しいところで

MD12話作ってて
終盤感極まってるのかと思ったけど、ひょっとしてちょっと不調だったのかも?
(終盤の声にブレが)

雑談ですが - フォーナイン

2025/03/28 (Fri) 07:08:45

ふと感じた事ですが、
私のファンでもあった「藤原啓治」さんは、(プリキュアでは)生前"悪役"しか演じず、"善良のキャラ"は演じる事がなく、(2020年4月に病で)生涯を閉じたので、"無念"に感じました・・・。
(藤原さんの善良のキャラの役も、是非とも見てみたかったものです・・・。)

それと、こちらも(私の)ファンである「柚木涼香」さんと「浅川悠」さんと「広橋涼」さんと「清水愛」さんもいつかはこの"プリキュア(シリーズ)"にも出てほしいと願っているのです。
(善良のキャラクターの役とかで。 ただ、浅川さんと清水さんは微妙ですが・・・。)
(ちなみに柚木さんは現時点では(日曜朝8時半のアニメ枠では)「おジャ魔女」しか出ていませんのでね・・。)


(駄文ですが、声優さんについての個人的な意見を書きました。私のこの"思い"をどうか見てみてください。)

Re: 雑談ですが - けちんぼシルバー

2025/03/28 (Fri) 18:01:13

読み間違えてた・・・

確かに藤原さんがサラマンダー男爵だけってのは勿体なかったですね
男性声優だと数少ない実力派だと思うんで
もっと出演を見たかったかも

>所望の方々
柚木さんや浅川さんはその内、ボス格で出て来そうな気もします
(特に前者)
ただプリキュア側は無理そうかな・・・

Re: 雑談ですが - フォーナイン

2025/03/30 (Sun) 06:08:58

>(今は天国にいる)藤原さんの事
けちんぼシルバーさんもそう思いますよね。
(私も声優さんには"様々なタイプの役"を見てみたい性分なので、藤原さんが亡くなったのを知った時には「なんて勿体ない方を...!」と悲しんでいましたのでね。)

>希望をする声優さんの事
けちんぼシルバーさんはそう思いますか。
(特に柚木さんが。)
(敵のボス格ですかぁ...。世代的にはそんな役をしそうな方ですよね。)

(駄文でちょっと"おうむ返し"なところもありますが、けちんぼシルバーさんへの返事を送ります。)

Re: 雑談ですが - スマハピ苦手

2025/03/30 (Sun) 15:10:06

>故・藤原啓治さん
彼が唯一『ハートキャッチ』で演じた「サラマンダー伯爵」はプリキュアたちに敗北した後で改悛してオリヴィエと共に旅をしているので、まだマシな気がします。
『ハピネスチャージ』のブラックファングと『Go!プリンセス』のウォープは完全に救いようのない外道でしたから。


>柚木涼香さん
もしかすると今作のダークイーネの担当声優に抜擢されるかも知れません。私個人としてはダークイーネの担当声優は『ハピネスチャージ』でキュアテンダーを演じた小林沙苗が再登板されそうな気がしましたから。

Re: 雑談ですが - フォーナイン

2025/04/04 (Fri) 12:24:31

>故・藤原さん
そうですよね。生前演じた「サラマンダー伯爵」は最後は"改心"しますので、(純粋の"悪役"と呼ぶよりは)まだマシな方ですね。 (仰る通りです。)
(まぁ私はもっと別のタイプの"役"も見てみたかった性分ですのでねぇ・・・苦笑)

>(文章を)総合で見ると
なるほど。"スマハピ苦手"さんはそう思いますか。
「ダークイーネ」の声優さんが誰なのか私も楽しみです。
(期待が膨らみます。)


(駄文となりますが、「スマハピ苦手」さんへの返事の文章を送ります。)

まほプリⅡ12話感想 - ボンビー

2025/04/02 (Wed) 18:34:07

今回はついにまほプリⅡ最終回です!

前回走馬灯の末見えた世界… それはみらいとリコに似た少女・ミラとリリの存在でした!
ミラがうさぎのぬいぐるみを連れて公園に行くと、モフモフベーカリーの販売車が来ておりいちごメロンパンを1つ購入しました!その時ぬいぐるみを落としてしまいそれをリリが拾ってくれたのです!
これは1期50話のワンシーンであり、上空ではドクロムシー捜索中の50話のみらいたちが見ていました… それをさらに現代のみらいたちが過去を巡って見ていました。(ややこしいんですけどみらいたちとミラたちは結局別人って解釈でいいんですかね?)

そんな2人のやりとりとそれを見守る昔の自分たちを見てみらいとリコは正気を取り戻しました!力を失っていたことはとモフルンも再び覚醒し、その時ことはの髪色と声質が変わり一瞬ひすいの姿が浮かびました!過去に閉じ籠ることも忘れることもせず脱出しました!
もう一度変身してクロノウストに挑みます!ここでモフルンはなんとキュアモフルンに変身し4人で強力な一撃を叩き込みます!
そんな様子を幸せそうに過去の世界で見ている幼少期のアイル… 母親のエリナからは可愛がられているものの遠くに見える魔法つかいの存在がどこか気になるようで…
追い込まれたクロノウストは身体を液化して突撃してきます!モフルンも元に戻って再度エクストリームレインボーを放ちます!流石のクロノウストも今度は耐えきれず刻が進んでいくことを感じながらコクーン諸共爆散して消滅してしまいました!

戦いは無事終わり石像になっていた人も元に戻りました!ケイも今回の件を記事にまとめてジュンとエミリーと合流していました!
良いとこ無しだったヤモーも端材からドクロムシー風の案山子を作ってグスタフさんから腕を見込まれており(結局ドクロムシーって何だったの…)、校長やリアンさんも回復していました!その後みらいたちが過去を見ることは無くなったようで校長たちも安堵していました!そして肝心のアイルは石像が無くなっていたようで元には戻っているようですが、何処で何をしているのかは分からなくなってしまいました…(やっぱりこういうオチになりますよね) 彼も前向きになって再び会えることをみらいたちは願っています!

夕方になりみらいとモフルンがナシマホウ界に帰る時が来ました。今回は別に長い別れになるわけではないのですがお互い大学と仕事があるため頻繁には会えないのです…
後日大学終わりのみらいが魔法ガール活動に振り回されているとなんとリコとことはが駆けつけました!リコ曰くアイルみたいな出世の人を支えるべく出張授業の許可を貰ってきたとのこと!ことはの魔法で着替えひすいのイメージが見守る中みんなでの魔法ガール活動が始まったところで〆となりました!

EDではグスタフさんの助手となったヤモー、バッティと共に魔法学校の生徒となったスパルダとガメッツ、案の定魔法つかいを見ているかなと見てないまゆみの姿もありました!

ということでまほプリⅡ1もクールですが無事最終回を迎えられました!

Re: まほプリⅡ12話感想 - けちんぼシルバー

2025/04/03 (Thu) 02:07:15

あの二人の名前が判明・・・いや、してたのかも知れませんが
結局、別次元の二人って認識でいいんですかね?

どう見ても尺不足で若干駆け足感はありましたが
そもそも続編という存在自体が嬉しいので
よく纏めてくれたと思います

アイルは罰として抜け殻にでもなってそうですね?
後日談が少な目だったのが少々残念かな
(一応、カットで紹介的なことはしてましたが)

声優含めた制作スタッフさん、お疲れ様でした

『キミとアイドルプリキュア♪』の映画 - ノエル

2025/04/02 (Wed) 12:49:51

『キミとアイドルプリキュア♪』の映画に『Go!プリンセスプリキュア』のメンバー達と『ヒーリングっど♥プリキュア』のメンバー達がゲストとして登場しますか?

【『Go!プリンセスプリキュア』のメンバー達】
①春野はるか/キュアフローラ
②海藤みなみ/キュアマーメイド
③天ノ川きらら/キュアトゥインクル
④紅城トワ/キュアスカーレット

【『ヒーリングっど♥プリキュア』のメンバー達】
①花寺のどか/キュアグレース
②沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ
③平光ひなた/キュアスパークル
④風鈴アスミ/キュアアース

Re: 『キミとアイドルプリキュア♪』の映画 - けちんぼシルバー

2025/04/03 (Thu) 02:04:29

どうなんでしょうね

したりしなかったりでちょっと読めませんが
デパプリから続いてるからなんかやるのかも???

無題 - PASF

2025/04/01 (Tue) 21:37:25

「プリキュア公式YouTubeCh」の「万博記念大阪プリキュア」、今度は現役のキミプリが登場!

場所は大阪一巨大観覧車「オオサカホイール」近辺。今から55年前の元祖万博開催地となった吹田にある。

だが後半は、「キミプリ」本編でもお馴染みのステージ。どうやら後半は全てあのステージを使用するな。

一方「フレプリ」が大団円で幕を降ろし、続いて配信されるのは生誕20年を迎えた「ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU」。あの名作ロボアニメ「大空魔竜ガイキング」(来年生誕50年)をリニューアルした作品で、主人公ツワブキダイヤ役はルフィ・イーラ・チビ太などでお馴染みの田中真弓だ。

だが!「サリー」の第60話である不朽の名作「ポニーの花園の巻」が配信されない!! どうやらこれで配信は終わったらしい。悲しいなァ。

Re: 無題 - けちんぼシルバー

2025/04/02 (Wed) 01:55:33

順番が面白いですね

ガイキングと言えば、フレッシュのカツラ回に・・・

ニチアサ8時半枠の話題 - 芙羅卯

2025/04/01 (Tue) 17:53:36

私がプリキュアと同枠のアニメ見始めたのはビックリマンかタルるート辺りからですが、その以前に放送されてたメモルとメイプルタウンも地元のローカルの再放送で見てました。(メイプルタウン以前は私まだ生まれてなかったので)
特にメイプルタウンは元々動物好きだったので、全話楽しく見てて、中でも主人公のパティ(中の人はさあやママ役の岡本麻弥さん)が一番好きでした。
自分の好きな兎のキャラだった事もあって。

一方で花男とナージャは個人的にあんまハマれず最終回まで離れてて…
理由は花男はつくしちゃんがいじめに遭う展開が辛くなってしまい、ナージャは作風が自分には合わなかったんです。

とまあ、現在のプリキュアはキミプリまで楽しんでます。
プリキュアはキャラが魅力的なので、自分の思う通りの作風じゃなかったとしてもキャラのお陰で最後まで見ようって言う気持ちが自然と湧いて来るんですよね。

Re: ニチアサ8時半枠の話題 - けちんぼシルバー

2025/04/02 (Wed) 01:54:02

私は夢クレからですかねー
当時小学校高学年で偶の早起きの時に見て
面白いなーと思って見てました

で、大人になって夢クレにハマり、徳光さん切欠で初代
CSでやってた初代どれみとドップリハマって・・・
ナージャは私もDVDで1クール分しか見て無かったり
(ブックオフに売ってました)

なんだかんだよく出来てますよね、このシリーズ

キミプリ8話感想 - ボンビー

2025/03/30 (Sun) 21:20:41

今回はプリキュアの研究も兼ねたお泊まり回です!

昼休みのランチタイムにプリルンを探すうたたち!プリルンはこころと一緒にいましたがこころの目的はプリキュアの研究です!
とここで話題はキュアキュンキュンの動画がネットにアップリされている件です!言わずもがな犯人はプリルン氏で3度目のモッサモサの刑を食らいます…
モッサモサの刑と女王ピカリーネとの挨拶も兼ねてこころたちと交信することに!ピカリーネは3人のプリキュアが揃ったことを喜ぶと同時にプリルンに布教活動の忠告をかなり強めに掛けて通信を切りました!(本当に夏にはハゲてそう…)
プリキュアの使命を知ってもなおこころにはキュンキュン度が足りていないらしくうたとななをおはようからおやすみまで研究したいとのこと!ならばとうたが提案したのはお泊まり会です!

無事に許可をもらいうたの家に集まるとタナカーンが待っていました!これまた初対面のこころは名刺を受け取り改めてアイドルプリキュアになったことを実感します!プリホリからのキュンキュンverの新作リップも送られてまずは夕飯の買い出しに行きます!
本日のメニューはななイチオシの鯖カレーです!(鯖サンドが美味いから多分美味しいはず!)その途中商店街のマスコットキャラクターのはなみぃちゃんが風船を配っているのを見てなながキュン→それを見てこころがキュンの萌えの連鎖です!
夜になって鯖カレーを堪能しているもプリルンの残りを全て強奪されうたは涙です… (今回もギャグ調が冴えてますね〜)
夕飯の後はお風呂を済ませてうた部屋でこころとプリルンに向けてのファンサタイムです!途中からこころも参戦しますがどこかプリルンは寂しそうです… どうやらみんなとお揃いじゃないことを気にしているようでプリルンが寝たあとこころは2人にある提案をします!

一方チョッキリ団では放送時間が午前中とは思えない酔い潰れっぷりでカッザクが愚痴を吐いていました… 愚痴の原因はどうやら人使いの荒いチョッキリーヌのようですが本人は真後ろで全部聞いています⁉︎前回のキュンキュン覚醒の件をザックリーに詰め寄り強制出勤を命じます!(意外にコイツら関係性悪そうですね…)

早朝プリルンが起きるとうたたちはまだ寝ているのにこころはダンスの朝練に出ようとしていました!(ちなみに自分もまほプリⅡリアタイ視聴後の就寝→キミプリ目的の起床でシルバーさんとほぼ同じ睡眠時間です…)プリルンも一緒に同行すると途中でたまに会うというジョギング中の女性とすれ違います。
すると時間外労働を愚痴るザックリーが現れ、女性を素体にマックランダーを召喚します!
キュンキュンに変身し1人で挑むもマックランダーは素早くて動きも機敏です!でもキュンキュンも負けておらず背後に回り込むとマックランダーは急に駆け出します⁉︎ キュンキュンが追いかけ続けるも目が回りグロッキーになり再び追い詰められます!
アイドルたちも駆けつけると今度は蹴りの靴紐拘束を繰り出すマックランダー!しかしキュンキュンレーザーで靴紐を切り、ココロレボリューションからのキュンキュンビートで浄化しました!女性は無事助かりザックリーも結ばず切るべきだったと訳分からん教訓を残して撤退していきました。

帰宅するとこころたちからプリルンにプレゼントが待っていました!それはプリルン用のお散歩ポシェットとキュアアイドル風の衣装でした!お揃いのアイテムをもらえてプリルンもノリノリです!

次回はオモロイ顔をたくさん持ってそうなななの秘密回です!

Re: キミプリ8話感想 - けちんぼシルバー

2025/03/31 (Mon) 20:49:41

単純にこころ回かと思ったら
プリルンとの絆回?
というか、切欠と言い彼女はプリルンとペア?
でもって、これはやっぱり例のイベントに発展???

鯖はおにぎりでもサンドでもうまうま!

リーヌさんは割と当たりキツイので
確かに内乱が起きそうではありますね

ななが次回と言いちょこちょこ馬脚を露してるので
掘り下げを期待してたり

無題 - PASF

2025/03/31 (Mon) 17:15:06

稲上晃の「原展」を記念した東映アニメーションミュージアムチャンネルの企画として、プリキュア・ナージャ・おジャ魔女の前に放送していた「夢のクレヨン王国」が配信された。

「クレヨン王国」といえば、シルバー王女は「初代/MH」の莉奈だ。他にも「おかあさんといっしょ」のお兄さんの一人・坂田おさむや、着ぐるみものまねでお馴染みのピンクの電話が出るぞ!

配信されたのは第10・36・50・70(最終回)話だ。特に最終回は、プリキュアもアッと驚くオチが待ってるぞ!! 見よう!!

また来る4月6日より、赤塚不二夫の生誕90年を記念して、「ひみつのアッコちゃん」第2作が全話配信される事に!

アッコ役はアニソン歌手・堀江美都子、そして前のアッコにして、アッコの母親役には、「まほプリ」でレジェンド女王を演じた故・太田淑子だ。この他、アッコの親友・モコ役はハイジ・デスパライア・ベベル役の杉山佳寿子だ。
(でもなぜ第2作なんだろ。私は第1作の方がいいのだが)

気になるのは、今日で本当に「サリー」の配信は終わるのだろうか…。次の回は最終回に次ぐ名作「ポニーの花園の巻」なんだが…。

Re: 無題 - けちんぼシルバー

2025/03/31 (Mon) 20:41:41

この名前の由来の作品

ありがと~は王女とクラウドのソックリさんが・・・
ってオチだった筈

アッコちゃんは三代目が蘭姉ちゃんだったような?
そう言えば、あれ赤塚さんの作品なんでしたっけ

プリキュアお泊まり会 - バルーン

2025/03/30 (Sun) 19:34:50

キュアキュンキュン、やはりアップロードされてましたね^^;プリルンがまたやったらどんなお仕置きがあるのか気になるのですが、次は髪型よりももっと重い刑なのでは、と予想しています。プリルンの力がなくなるとかプリキュアと会えなくなるとか…
びっくりしたのはお泊まり会中にプリキュアに変身したことです。闘い以外での変身でしたが、中学生だったら自分たちの変身が気になってプライベートでも変身したくなる人も多いのではないかなと…コスチュームとか髪型とか研究してみたいですし。結構素直で等身大な行動な気もします。(もし私がプリキュアになったら少し罪悪感ありつつもプライベートでもひっそり変身しちゃいそうですw)
こころちゃんとプリルンの関係良いですね。プリルンと気が合ってますしプリルンの心情を理解するのが得意な印象です。もっとみていたいコンビです! 
プリキュアのぬいぐるみをすぐ作るこころちゃん器用だなと…そして髪下ろしも可愛かったです!

呼び捨て難しいのが可愛いななちゃんですが、次回が気になりすぎます。何の七不思議なのでしょうか…

まほプリの感想は別スレで書きます。 

Re: プリキュアお泊まり会 - けちんぼシルバー

2025/03/30 (Sun) 21:03:37

3度もやって次は・・・どんな目にあわされるのか
ま、ええか(酷

本作の変身タイミングって面白いですよね
そこでー?みたいな

今回を見る限り、うたなな&ここプリに別れる?
考えすぎかな?
でも、誕生からなんか特別なカンジがしてるから案外・・・

今回で色々出してたななが次回面白そうなんで気になります
予告でいきなり歌ったりしてるし?


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.