FC2BBS

445951
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

石川由依さん第1子出産 - 宮野

2025/05/11 (Sun) 18:47:27

https://www.oricon.co.jp/news/2384126/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=tw010
映画『スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』ハイドロ役、『トロピカル〜ジュ!プリキュア』一之瀬みのり / キュアパパイア役の石川由依さんに第1子が誕生しました! ご出産おめでとうございます!!。・゚・(ノД`)・゚・。

Re: 石川由依さん第1子出産 - けちんぼシルバー

2025/05/11 (Sun) 20:14:48

いつのまにやらご懐妊からの・・・
おめでとうございます

Re: 石川由依さん第1子出産 - 芙羅卯

2025/05/11 (Sun) 21:24:12

おお~!
ゆいっしー遂に母となったんですね!
おめでとう御座います!

ついでにですがまほプリでエミリーを演じた橋本ちなみちゃんも結婚したそうですよ!(既にご存知でしたらすみません;)

Re: 石川由依さん第1子出産 - PASF

2025/05/11 (Sun) 22:12:57

プルンス「子供が出来て、よかったでぷるんす」
フワ「ふわ」

まなつ「おめでとう!!トロピカってる!!」
くるるん「くるるん」

モフルン「おめでともふ」

Re: 石川由依さん第1子出産 - 宮野

2025/05/11 (Sun) 22:54:09

>芙羅卯さん
橋本ちなみさん、ご結婚したのですね!!((((;゚Д゚))))ご結婚おめでとうございます!!(大丈夫です、知りませんでした\(^o^)/)

無題 - PASF

2025/05/11 (Sun) 16:26:40

今日は母の日。そこで「キミプリ」も母親がテーマ。過去「5」「ハトキャ」「スマプリ」「ハピチャ」などでありましたから。

母の日が来て、こころはいつもとは逆に母に何かやろうとしますが…。そんな中でこころの父親の件。やよいと同じ父なき娘だったんですな。ゆりなんかもっとだし…。

だが、そんな母の日にザックリ―が現れ、こころの母からケーキクラヤミンダーを出撃!! 肉親がワルになるなんて、先ほどのゆりの父・サバークや、アコの父・メフィストなんかがいますが、モンスターの素体とは!!

それでも母親を助けようと頑張るキュンキュン、無事救出出来ました。そして帰宅すると…!? こころの誕生パーティー?? こころは今日5月11日が誕生日でした!! よかったね!

次回はプリルンとメロロンのデート、そしてこの回からしばらくプリルンがメインの話が連発する事に。何があるのだろうか…?

Re: 無題 - けちんぼシルバー

2025/05/11 (Sun) 20:23:54

ハピチャあたりが最後でしたっけ
そういうの好きそうな枠なのに、あんま無いですよね

こころのこの一面、終盤で窮地を迎えそうな予感がしないでもないと言うか

誕生日の件は普通に驚きました、ってか忘れる???

>次回
やっぱアレに向けての?

Re: 無題 - PASF

2025/05/11 (Sun) 22:16:43

調査してみると、やはり「ハピチャ」が、最後に「母の日」を取り上げてました。したがって11年振りにプリキュアで母の日が放送されました。

だが!

「ヒープリ」の時はコロナ禍で放送が中断(再放送)してた時期でした。もしコロナがなかったら…!!

キミプリ14話 - ピンク

2025/05/11 (Sun) 21:05:10

>妖精の母親
紙芝居まで出してくれた田中には申し訳ないですが、私も素で「木??」と思ってしまいましたwww
一応「ビッグキラキラリボンの輝きが親」と言えなくは無さそうですが、キラキランドの太陽的な存在なので、結局人間が指す『母親』とは全く違うニュアンスでしょうね。

ストレートに、いい話でした。
色々配慮とかでこういうイベントは難しくなってる世の中ですが、プリルンたちが言うように、案外勝手に感謝する相手を拡大解釈しちゃってもいいんですよね。
最早近年のバレンタインと区別つかなくなりますけど、まあこういうのは回数重ねて悪い話じゃないですし。
それにしても祖父母が同居してるにも関わらず、保育園のお迎えを遅くなってでもわざわざ自分でやってたお母さん、並々ならぬ覚悟があったんだと思います。そりゃ娘も母の日に特別なことをしたくなるってもんでしょう。

Re: キミプリ14話 - けちんぼシルバー

2025/05/11 (Sun) 21:13:04

>木
思いますよね
でもって、結局よくわからないって言う

やっぱ愛情絡みは良い話が多いですね
見た後に母親にありがとうと言ったら喜んでました

そう、感謝されて悪い気は誰もしないんで
気持ちがあればどんどんすればいいんだと思ってます

母親で一番スゴイと感心するのは
やっぱ朝にお弁当作ってくれることでしょうかね
愛情ないとできないやつです

無題 - フライドチキン

2025/05/11 (Sun) 12:58:02

管理人さん、こんにちは。

以前に管理人さんが指摘されておられましたように、最近は両親が2人揃っておらずとも、そのことについて深入り・言及しない傾向にありました。そのため、父親の死因が病死というところまで描くのはかなり意外でした(入院に葬儀と具体的に描写しておりました)。
管理人さんはどれみの母の日の話が印象深いと仰られておられましたが、父の日になってしまいますけれど、私はスマプリのやよいのエピソードを思い出しました。
あまり普段キャラクターの誕生日を意識していないこともあり、わかっておられる方にはわかっていたことなんだろうなと思われますが、そういえばこころの誕生日もまた5月11日だったと、最後意表をつかれた気分です。
イベントの日付と放送日が重なるのは珍しいですね。
スタプリのララの誕生日が7月7日で、七夕。放送日も同じく7月7日だったため、劇中でララの誕生日のお祝いをしていた記憶があります。もっともメインはひかるの父親が年に一度、それこそ七夕の彦星のごとく家に戻ってくる話で、ララはつけたしのような形でしたけれど。
タナカーンさんが、妖精の生まれ方を説明(思えばあそこでこころの誕生日でもあると伏線張ってたんですね)する場面で、メロロンが浮かない顔をしていました。ですから、タナカーンさんの説明だと妖精の姉妹ってどういう基準で決めてるんだろとそうしたことなのかなあと考えていましたが、深読みし過ぎで関係ありませんでした。
母の日回は名作が多い。その通りですね。

Re: 無題 - スマハピ苦手

2025/05/11 (Sun) 20:35:31

>スマプリのやよいのエピソード
そういや黄瀬やよいも「一般人の父親が故人の正規プリキュア」という設定でしたけど、彼女の場合は父親の死因が描かれなかったせいで「父親の死がやよいの人生観にどう影響を与えたか」がウヤムヤになってしまいました。

紫雨こころは黄瀬やよい共々「オタク気質を持つ少女で一般人の父親が既に故人」という設定が共通していますが、黄瀬やよいは結局「自己中なオタク」と化しました。紫雨こころは黄瀬やよいの二の舞にならない事を願います。

Re: 無題 - けちんぼシルバー

2025/05/11 (Sun) 21:10:27

どうもどうも

母の日あんま触れられませんが、父の日はもっと触れられませんね

誕生日件は普通に気付きませんでした
綺麗に当日になるのは珍しいですね、次は5年後の2030年?
お父さんの痩せ方がまさにがんのソレなんで、うわーと

>タナカーン絡み
あんまし、そういうとこは説明しなさそうな気がします
この枠って
そこが気になったりもするんですけどね

こころの想い - バルーン

2025/05/11 (Sun) 12:54:04

心温まる素敵な回でした。当たり前に思う存在だけど、家族ってかけがえのない存在だと再認識しました。 家族に感謝を伝えたくなりました。
お母さんへの想いって、ありがとうと思うことが沢山あってひとつに選べないですよね。こころちゃんのそんな気持ちが伝わってきました。そしてお母さんのこころちゃんへの大切な想いも伝わり良い話でした…。ザックリーさんの言葉に同感でした。先週の話でも感じましたが、やはり誰かへの想いの力は大きいです。
そしてお父さんの回想シーンもありましたね。お見舞いに来たこころちゃんとお母さんの表情が少し対照的だったのも印象に残りました。恐らくお母さんはお父さんの死期を感じていたのかなと…。いつかお父さんの話もまたききたいです。
こころちゃん、 今日誕生日だったとは!おめでとうございます。 母の日と誕生日で忘れられない日になったでしょうね。

ところで、うたちゃんとななちゃんはどうやってこころちゃんより早く家に着いたのでしょう…プリキュアのパワーで早く着くことができたのでしょうか(?)

Re: こころの想い - けちんぼシルバー

2025/05/11 (Sun) 20:20:13

素敵な回でしたね
私も視聴後にありがとうを伝えました


カッテさんもザックさんもホントはキラキラに弱かったり?

お父さんの痩せ方がまさにがん患者のソレでなんか悲しい
こころっちは想いが強すぎる一面があるのでちょっと心配

>先回り
これ私も気になりました

キミプリの5月中旬から6月上旬までの放送予定 ささかつ

2025/05/10 (Sat) 20:44:23

アニメ誌の6月号が発売され、キミプリの5月中旬から6月上旬までの放送予定が明らかになりました。
まず明日11日放送の第14話は母の日回ですがこころちゃんメインのようですね。こころちゃんはどうやって母に思いを伝えるのか?
続く18日放送の第15話はメロロンメイン回になりそうですね。プリルンの一番を自称するだけに彼女?のハートをがっちり掴むのか見ものです。(続きます)

Re: キミプリの5月中旬から6月上旬までの放送予定 ささかつ

2025/05/10 (Sat) 20:51:52

(続きです)
そして25日放送の第16話はアイドルプリキュアがフェスにゲスト出演するために特訓するようですがまるでスポ根のような特訓を? あとプリルンも何かやるのかな?
来月1日放送の第17話はどうやらキラキランドに行くようですが何かあるのか? そして8日放送の第18話ではもしかして?
これからの展開に注目ですね。

Re: キミプリの5月中旬から6月上旬までの放送予定 - けちんぼシルバー

2025/05/11 (Sun) 01:35:20

17話18話なんかありそうですね

これはひょっとしてぇ???
ナンジョルノキュア?

Re: キミプリの5月中旬から6月上旬までの放送予定 ささかつ

2025/05/11 (Sun) 07:32:24

>けちんぼシルバーさん

やはりプリメロがプリキュアになる前兆かと

Re: キミプリの5月中旬から6月上旬までの放送予定 - 芙羅卯

2025/05/11 (Sun) 08:27:39

今作の追加キュア変身者はプリメロかアース以来のいきなりの新キャラかどうかまだ分かりませんが、プリメロだったらマジェスティ以来の妖精枠からの昇格になりますね。

Re: キミプリの5月中旬から6月上旬までの放送予定 - ピンク

2025/05/11 (Sun) 12:40:04

母の日回、いいお話でしたねえ。

しばらくは比較的妖精組がピックアップされそうで、マスコットキャラ好きには嬉しい知らせです。
追加戦士になる噂も気になりますが、↑の都合上なかなか悩ましく思ったり……結局、シエルとかも好きですけどね。

キミプリ14話感想 - ボンビー

2025/05/11 (Sun) 10:52:29

今回は神回率多しの母の日回!

日曜の朝、スマホのアラームで起床したこころがカレンダーを見ると今日は母の日でした!リビングに降りると愛ママは休日出勤になったらしく慌ただしく出掛けて行きました。作り置きしておいてくれた朝食を食べて商店街に出ると街は母の日ムード満載です!花屋でカーネーションを買うとメッセージカードまで付いてきたので書く内容を考えますが上手くまとまらず…

準備中の喫茶グリッターではうたたちが何かの支度をしていました。そこにこころがやって来るとみんな大慌てでその何かを隠し、うたが汗だくのしどろもどろで応対します!(タナカーンの背中から出てたbの風船で展開は読めました!)
こころからの母の日のメッセージカードの相談を聞いて「1番心キュンキュンしたこと」を書けばと提案され帰っていきました。
ここで話題はプリルンとメロロンのお母さんの件に!タナカーン曰くキラキランドの妖精はキラキラの木になる実から産まれるとのこと。うたは母は木⁉︎と直訳してますが… (この場合お母さんはピカリーネかな?)
帰り道のこころは昔保育園に最後まで残っていた時に愛ママが迎えに来てくれたことを思い出していました。ならばと今日は自分が迎えに行こうと駅に急ぎます!

一方チョッキリ団では無心というより何か憧れのような眼差しでキュアアイドルの動画を見ているカッティーが… アイドルプリキュアがキラキラしているという彼のどうかしてしまった発言に飲み物を吹き出すザックリー!そこにチョッキリーヌが来たため大慌てで動画を消し、今日が母の日だと話題を変えるカッティー!チョッキリーヌからの指示でザックリーが出撃しホッと胸を撫で下ろすカッティーでした…(この人はともかくザックリーの末路が読めないんですよね〜)

夕方の駅にこころが到着し、丁度愛ママも白い箱を持って駅から出てきました!そこにザックリーが現れ「迷っちんぐ〜」とか「決〜めっぴ♪」など腹立つ言い方で愛ママに目を付けオーエスします!現れたのは何故かケーキ型のクラヤミンダーでこころも変身します!
生クリーム砲やイチゴミサイルなどケーキ素体あるあるの技を繰り出すクラヤミンダー!キュンキュンを追い込みトドメのイチゴミサイルを放ちます!
そこにアイドルたちが駆けつけます!攻撃が当たらずムキになったクラヤミンダーはスピンしながらイチゴとクリームを乱射してきます!プリルンたちからの応援をもらいキュンキュンレーザーを放つも威力は互角… 愛ママとの思い出を思い返すと色々なことがありました!お父さんが生きていた頃遊園地に行ったこと、少し痩せたお父さんと病室で話したこと、そしてそのお父さんが亡くなったあと喪服を着て愛ママの膝の上で泣きじゃくったこと… でも泣き疲れたこころが寝た後も愛ママはそばで見守っていました。彼女も目元が赤かったことから自分も悲しくて泣いていたでしょうにこころの前では明るく笑っていました…
愛ママを取り戻すべく力むとレーザーは威力も本数も増しクラヤミンダーに命中します!そのままハイエモーションで浄化し、愛ママを救出出来ました!珍しく顔を伏せ、「ザックリいい話じゃねえか…」となにやら暗い過去がある感じを見せてザックリーも撤退していきます。(やっぱりチョッキリ団は全員訳ありか…)

こころが急いで帰宅するとそこには家族だけではなく、うたたちもきておりクラッカーで祝福されました!テーブルの上にはピザやオードブル、そしてこころの誕生日ケーキが用意されていました!そう本日は母の日だけでなくこころの誕生日でした!愛ママが喫茶グリッターにオードブルの予約をした時点でこのサプライズパーティーをうたは企画していたのです!白い箱はケーキでタナカーンと準備していたのは飾り付けや風船などの装飾品でした!
愛ママからはアイドルプリキュアのCD、うたとななからはプリホリのコスメを貰い、母の日のカーネーションも渡せてみんな笑顔の母の日&こころの誕生日でした!

次回はメロロンによるプリルンとのデート回!

Re: キミプリ14話感想 - けちんぼシルバー

2025/05/11 (Sun) 12:18:45

母絡みは基本的に良回ですね
(特にフレッシュ)

にしても、母の日と同じ誕生日とは
普通この歳の子供って自分の誕生日優先しそうですが
よっぽど好きなのかなー
あと、お父さんの痩せ方が中々にリアル・・・

CDプレゼントのところはちょっと笑ってしまいました

今回一番驚いたのはザックリーさんの同情
あなたそんな気持ち持ってるんだ?
なんか二人共ヤバくない?

>次回
これはアレにむけての?

母の日&誕生日回 - 芙羅卯

2025/05/11 (Sun) 10:38:35

今回はこころちゃんとこころママのエピソードでしたね。
今年の5月11日は母の日で、丁度母の日に関するお話。
こころちゃんの誕生日もあるけどそれはノータッチ?かと思いきやラストでそれにも触れるとは!
過去に母の日回やメインキャラの誕生日回は何度かありましたが、1つの話でダブルでやるとはこれまた初めてですね~。
そして今週もメロロン可愛かった(*´ω`*)

来週はプリメロ回なので楽しみです。

Re: 母の日&誕生日回 - けちんぼシルバー

2025/05/11 (Sun) 12:13:03

合わせ技でしたね

実はこころの誕生日知らなくて、マジかーって思いました
普通忘れる?とも

まぁ、やや思い込む傾向が強い子でもあるんで
それも有りかなーとも

キミプリ第14話感想 - 宮野

2025/05/11 (Sun) 09:49:42

第14話「お母さんへ〜こころからのメッセージ〜」
休みの日にも関わらず出勤する母を見送るこころ。母の日の贈り物にカーネーションを買ったものの、メッセージカードに何を書こうかと考え込み、喫茶グリッターに相談にやって来る。

今日は母の日です。こころちゃんとお母さんとの回なのです。

休みの日にも関わらず出勤するお母さんを見送るこころちゃん。それもそのはず、今日5月11日は母の日。贈り物に花屋さんでカーネーションを購入と共に、メッセージカードに何を書こうかと思い悩んだこころは、うた達がいる喫茶グリッターへ相談しに向かう。

慌ててたしなむうた達。こころちゃんにはナイショだぞ!

一方失敗続きのチョッキリ団。今回はザックリー。夕方になり、帰宅途中のこころのお母さんをマックランダーにして閉じ込めてしまう! 怒りに燃えるこころはキュアキュンキュンに変身! トリッキーな動きでキュンキュンを翻弄するマックランダーに苦戦し、止めを刺されそうになるが、そこにアイドルとウインクが合流。ピンチを制す。相変わらずメロロンは応援せずに見守るだけ(する気あり)

お母さんを取り込んだマックランダーは浄化され、元の姿に。ザックリーは泣きながら撤退。良かった、良かった。・゚・(ノД`)・゚・。

紫雨家に帰宅したこころを待っていたのは、今日がこころの誕生日会というサプライズだった! お母さん、おじいちゃんとおばあちゃんと一緒にうたとななもお祝い。みんなで協力してこころの生誕祭を祝おうというサプライズ。・゚・(ノД`)・゚・。お父さんの回想シーンが。お父さん、イケメン……。・゚・(ノД`)・゚・。

ピーマンの肉詰めが好きなこころちゃん、自分はピーマン苦手ですorz

次回、メロロン回。プリルンは独り占めにしたいとする彼女はどんな手を使う!? どうする!?((((;゚Д゚))))第15話「ねえたまメロメロ大作戦メロ〜!」

Re: キミプリ第14話感想 - けちんぼシルバー

2025/05/11 (Sun) 12:11:22

とりあえず、母親に感謝の弁は伝えました。

ホントお母さんってスゴイですよね。
働きながら育ててる人はマジ尊敬。

今回一番意外だったのがザックさんも感化されてること。
これってまさか二人ともヤバイ?
そういうのとは無縁そうな人だったのに。

>ピーマン苦手
ここねのナカーマ

次回・・・と言うか今回もやっぱメロロンのフラグ回的な?

キミプリ14話感想速報版! - 通りすがりさん

2025/05/11 (Sun) 08:59:42

おはようございます!
キミプリ14話感想速報版です!

1.こころちゃんの母親はめちゃくちゃいい人
=愛する夫がいなくなっても、
 子のために休日も頑張って出勤するだけでなく、
 ちゃんとこころちゃんのことを思っている姿に感動しました。
 名前の通り、愛情が詰まっている母親だと思いました。

2.母の日のメッセージに悩むこころ
=何気にこころの誕生日をはぐらかすシーンもあり、
 ちゃんとこころちゃんの誕生日を意識してる部分もありましたね笑

3.キラキラランドでは、プリルンたちが木の中から産まれる!
=これは予想してなかった展開であり、
 今までは桃の中から生まれてくることだと思っていました!

4.こころちゃんはピーマンの肉詰めが好き!?
=ピーマン嫌いの会の人たちにおいては、大きな宿敵ですね笑

5.チョッキリ団のそろそろ居場所がプリキュアにバレそう
=流石に毎回プリキュアのライブ動画を見てると、
 ダークイーネ様も黙ってられない状況であるため。
 プリキュアたちも来る日が近そうです。

6.今回のクラヤミンダーは何気にケーキがモチーフ
=2にも書いたように、母の日のブーケではなく、
 誕生日を意識してたクラヤミンダーだったのが意外でした!

7.こころちゃんの過去
=ザックリーも泣き出すくらい、父親を病気で亡くして、
 母親と二人三脚で今まで積み上げてきた大切な思いと、
 感謝が伝えられて最高の回でした!

母の日回で誕生日エピソードを行うのは今までなかった展開だったので、
どうなることか予想がつきませんでしたが、
なかなか感動する名エピソードでしたね。
次回はプリメロ回!

そして追加キュアの予想はアニメ誌の情報から、
私はカイトくんともう1人説が濃厚な気がします。

Re: キミプリ14話感想速報版! - けちんぼシルバー

2025/05/11 (Sun) 12:08:08

1.ホントお母さんってすごいですよね・・・

2.本人も母を意識しすぎて忘れてたんでしょうかね?

3.移動やら繁殖やら、何かと木と縁のある種族?

4.私もパッと思い出したのここねだったり

5.やはりその時期は恒例のアレな来月あたりなんでしょうか?

6.私もカーネーションかなーと思ってました

7.お父さんの痩せ方が中々に・・・そしてザックさんもなんかフラグが?

>追加
おや! そんな情報が???


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.